支部のあらまし
同志社校友会米国西部支部は1983年1月18日に発足した。米国西部に在住の同志社、同志社女子の幼稚園~大学院の卒業生、在学者、教職経験者から構成されています。会員とその家族の親睦を計り、母校同志社と会員との交流、連帯を維持、促進する事を目的としています。 主な活動内容は総会ならびに新年会、バーベキュー、日帰り小旅行、ゴルフ大会、野球観戦 講演会企画開催等々。ロサンゼルスをはじめ、サンフランシスコ、サンディエゴ、シアトル地区に在住のメンバーで構成され、会員は20代から90代までの幅広い年齢層で構成されています。
会長挨拶
2015年度の会長として就任しました佐野吉弘です。
1980年代半ばに有志が集まり発足した同志社校友会米国西部支部は、30年を超す歴史のもとに多くの会員に支えられています。当初は数十人の会員から一時は数百人にまで増えた頃もありましたが、現在は多くの日系企業駐在員が帰日し、百五十人余りの会員に落ち着いています。
今後は会員の活性化を追求すべく、様々な交流を図って参りたく、
① 各世代間のギャップをなくし、全ての年代層の参加を促進していきます。
② ニューヨークやシカゴの同志社会との交流、北カリフォルニア、シアトルの会員との親交をより深め、全米ベースで合同イベントの企画および参加を促進して参ります。
③ また、最近増えつつある同志社で学んだアメリカ人にも積極的に参加を促します。
④ 同志社大学は、昨年よりロサンゼルス海外研修に学生を派遣しており,当会も積極的に学生たちとの交 流を図って参ります。
同志社の輪と和を以ってすべての会員にとって「楽しい会」を目標に役員一同努力してまいる所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます
同志社校友会 米国西部支部
会長 佐野吉弘
2019年度役員
会長 | ゴードン 光子 | 1968年 文学部卒 |
---|---|---|
副会長 | 山川 有一 | 1976年 経済学部卒 |
幹事長 | パストーレ佳代 | 1993年女子大学芸学部卒 |
副幹事長 | 藤井 啓次郎 | 1990年 経済学部卒 |
幹事 | 白鳥 善之 | 1998年 文学部卒 |
幹事 | 山野 祥宏 | 1989年 法学部卒 |
幹事 | 吉桑 千代 | 1989年 女子大 文学部卒 |
幹事 | 松本 健太王 | 1992年 法学部卒 |
幹事 | 小林 祐子 | 1989年 文学部英文卒 |
幹事 | 南本 良和 | 1983年 経済学部卒 |
会計 | 根木 寛明 | 1981年 経済学部卒 |
監査 | 中村 安夫 | 1966年 経済学部卒 |
相談役 | 渋谷 尚武 | 1961年 商学部卒 |
相談役 | 山本 耕生 | 1961年 経済学部卒 |
評議委員長 | 佐野 吉弘 | 1970年 経済学部卒 |
評議委員 | 谷本 依宣 | 1962年 工学部卒 |
評議委員 | 川田 薫 | 1970年 商学部 |
評議委員 | 岩堀 規夫 | 1987年 文学部卒 |
評議委員 | 迫田 力 | 1988年 経済学部卒 |
評議委員 | 桜井 綾華 | 1980年 文学部卒 |
評議委員 | 新垣 末子 | 1969年 文学部英文卒 |